人気ブログランキング | 話題のタグを見る

やまりすがたべるもの

dasenkakc.exblog.jp
ブログトップ

喜元門 水戸笠原店

住所 茨城県水戸市笠原町884-10
営業時間 昼の部 11:30~14:00/夜の部 18:00~21:00
定休日 火曜夜の部、水曜日
駐車場 あり(砂利の広い駐車場)
禁煙



こくまくくぅ「どうやら、水戸店は、喜元門方式を変更して、11時半開店となったもようだね。」
人形くくぅ「まだ知られていないのか、さほど、お客さんがたくさん来ていないうちに、11時15分くらいには開いた。ので、待っていた人は、みな、すんなりと客席に着いた。その後、しばらくすると、店内待ちの人があふれ始めた。
こくまくくぅ「喜元門は、東光台店、本店、と、メニュー構成や内容が、多少違うのかな。本店とここは、ほぼ同じメニュー構成のようだ。東光台店は、メニュー名や内容がやや異なる。」
人形くくぅ「東光台店は牛久に移転するようだね。
こくまくくぅ「東光台店で、ガツンときた、えびまぜ、芳醇煮干し、にが煮干し、等がないのが、ちと、さびしいんだなあ。」
人形くくぅ「チャーシューの直火焼きがないのも、残念だ。
こくまくくぅ「ま、始めたばかりなので、おいおい、いろいろと変わるのかもしれないけどね。追加や限定が出たり。ところで、この券売機は、どこから来たのかなあ。内部に、今日は、豚骨100%です、の貼り紙の予備が貼ってあったり、どこかで使われていたもののようだ。東光台店かな。喜乃壺にメニュー名の並びが似ているけど。」

喜元門 水戸笠原店_b0219835_15285812.jpg


こくまくくぅ「全体的な印象からすると、本店とここは似ているようだけど、東光台店は、やや趣が異なるのかな。喜元門は、メニューが多彩なうえに、店によって、多少個性があるようだけど、ある程度、店長さんの自主裁量に任されているのかな。喜乃壺をみると、わかりやすいとおり、同様の仕様のもとでも、店長さん-作り手のカラーが反映すると、ラーメンの雰囲気も微妙に変わっておもしろい。」
人形くくぅ「TETSUや二郎も各店舗でそれぞれに個性がある。食べ比べもおもしろい。最近できた、二郎仙台店は、最強のしょっぱさと噂されているけど、わかるよね。仙台は、どこも、半端なく、醤油味が濃いんだよね。三福や五福星など、店によっては、すごすぎる、と思うくらい、しょっぱいし、たいていの店が、しょっぱくて、そして、甘みがない。あんなにはっきりしている土地も珍しい。喜元門は、あたりがやわらかいので、不向きかもね。

喜元門 水戸笠原店_b0219835_15294349.jpg


こくまくくぅ「まあ、新店にあたって、ローストポークのチャーシューという、新顔があるのは、オリジナルな色気があっていいね。おいしいし、わくわくさせる。チャーシューは、どれも、ますます、冴えてきている感じ、じぁあないかねえ。」
人形くくぅ「喜元門は、品のいい味が特徴だけど、本店とここは、ややおとなしめ、というか、東光台店がややインパクトが強い、というか。
こくまくくぅ「まあ、いずれにしても、すごくうまいんだけど、やや、気がかりな点を言うと、水戸店は、若干、麺の印象が弱いかなあ。喜元門のスープは、品のいいもので、ことさらに派手な口当たりを強調するものではない。」
人形くくぅ「じんわりとうまい。
こくまくくぅ「どちらかというと、淡白なんだけど、それだけでは、弱い。喜元門の最大の強みは、骨太な新感覚の麺の魅力で、その麺とスープのコラボ力で、ぐいぐい引っ張るところがある。」
人形くくぅ「この、魅惑的な、自家製の麺の力で、食べさせるよねえ。
こくまくくぅ「特に、東光台店は、身質の詰まったような強靭なパワフルさがひとしお、の印象だったんだけど、水戸店は、微妙になんだけど、やや、やわらかく、味も白っぽいかなあ。今言ったような具合だから、麺の張りだしが、やや弱まるというか、淡白だと、ラーメン全体の印象がちょっと弱まったり、ぼやけたり、してしまう感じがしないでもない。本当に、微妙に、だけどね。まあ、水戸店での製麺なので、まだ、試行錯誤段階というか、本調子でなくい、とかで、たまたまかもしれないけどね。」
人形くくぅ「まあ、全体的に、なんとなくだけど、品よく、やさしい、といえば、確かに、たおやかな印象なんだけど、水戸向け戦略もあるのかなあ。ヘビィかカジュアルか、のコンセプト分けみたいな。まあ、東光台店は、ちょっとくどいと思う向きもあるだろうからなあ。自分的には、そこが好みだけど。作り手、だけじゃあなくて、店舗の場所が変われば、味も、同じレシピでも、微妙に変わることはあるからなあ。ディティールのわずかな変化も、印象には大きく反映する。料理は、けっこう、絶妙なバランスのもとにあるからね。
こくまくくぅ「まあ、主観的な印象だけどね。人々の主観的な印象は、混乱にまみれた多様性だから、何がどう作用するか、わからないしね。」

喜元門 水戸笠原店_b0219835_15311858.jpg
喜元門 水戸笠原店_b0219835_15314179.jpg
喜元門柚子塩 ローストポーク  720円

こくまくくぅ「前回の、喜元門醤油は、ハイブリット比率が、真空7、対、魚スープ3、のようで、今回の喜元門塩は、5対5のようだ。メニュー表に書いてあった。」
人形くくぅ「このハイブリット感は、しゃれたハイセンスな感じで、おもしろいし、おいしい。
こくまくくぅ「ゆるい濃度が二通り、楽しめる。どちらもいい。こちらは、魚粉なしで、柚子が効いている。おしゃれな味わいだ。こちらは、麺も細麺だ。」
人形くくぅ「ローストポークも品がよく、なんていうか、見た目、味、ともに、全体のまとまりが、非常に調和のとれた小宇宙、という感じだ。あまりに、うまくいきすぎているために、素っ気なく感じるほど、なんだよねえ。
こくまくくぅ「ぐいぐいと相手から迫ってくる、というのではなく、やや後退していくのを、追いかけたくなるようなうまさだ。個人的には、柚子がもう少し効いてもいいような気もするかな。予想よりは、柚子がおとなしかった。」

喜元門 水戸笠原店_b0219835_15315258.jpg
喜元門 水戸笠原店_b0219835_15321457.jpg
海老風味 塩 炭火焼 680円

こくまくくぅ「この、えび油がなあ、ちょっと、おとなしめの風味だなあ。東光台店で、苦いくらいに、えぐいくらいに、強調されたえび油に、心底、やられたからなあ。あの、まいりました感マックス、の印象からすると、うまいんだけど、普通っぽい程度の、軽めの、えび風味だなあ。」
人形くくぅ「東光台店でいただいたのはえび醤油だから、塩と醤油はえび油の分量などが違うのかもしれないけど、量的にも少ない感じかな。醤油も食べてみないとなあ。まあ、多少のブレもあるかもしれない。
こくまくくぅ「東光台店出身の店長さんがやっているグリッターのえび油も、うまかったけど、やはり、東光台店よりはやや弱めだった。ここのは、それよりも弱めの海老感かなあ。しょりしょり、というか、じゃりじゃりしたテクスチャーは、いずれも共通しているんだけど。このじゃりじゃり感がいい感じなんだなあ。もう少し強いといいなあ。」
人形くくぅ「やはり、水戸コンセプトが、全体に、品よく、おとなしめ、なのかな。
こくまくくぅ「ある意味、自分を含め、みんなが、あの喜元門、ということで、気負っている、だろうから、自然体でなく、肩に力が入っている分、よけい、そう感じちゃいがち、なんだろうけどね。」

喜元門 水戸笠原店_b0219835_15325082.jpg




喜元門 水戸笠原店_b0219835_15472615.gif

by dasenkadasenka | 2012-12-07 18:08 | 水戸市